出葉の書き置き
イタリア中部地震の記事の書き起こし及び翻訳を行っています。
Home
ラクイラ地震記事書き起こし〈朝日新聞2009-4-11夕刊〉
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/29 07:57
ラクイラ地震記事書き起こし〈朝日新聞2009-4-11夕刊〉
7日、ベルルスコーニ首相(当時)は「(家を失った避難者のために用意された、仮設の)テントで暮らすのは、キャンプに行くようなものだ」と被災した子どもたちに声をかけた
取材に当たったドイツのテレビ局の記者に対し、「被災者は医薬品や温かい食べ物を手にしていて、不足しているものはない」と発言
この発言に対しては、地元メディアではほとんど報じられなかった
PR
書き起こし
2018/09/30 17:12
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
te2ha
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(52)
ラクイラ地震記事(2009/4/6)(16)
法律(6)
参考資料(6)
書き起こし(8)
その他(12)
イタリア中部地震記事(2016/8/24)(20)
出葉(てには)について(2)
English / Italiano(6)
ラクイラ(6)
イタリア語(8)
地震(24)
報道(3)
メンタルヘルス(2)
災害心理(1)
インタビュー(1)
詩(5)
政治(3)
最新記事
被災者にかける「頑張れ」に代わる言葉を、私はずっと探していた。
(03/07)
日本とイタリアの住所の違い
(03/01)
4月6日で震災から10年になるラクイラに、温かい言葉を送りませんか。
(02/28)
「ラクイラはひとりじゃない」匿名の手紙が届いた。
(02/28)
外国人が日本の永住権を取る方法
(02/20)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ